トップページ | 税理士・公認会計士の業務案内 | 会計業務の流れと契約フロー
当事務所のご契約までの流れと会計業務の流れをご説明いたします。
	会計業務では会計データの入力とそれに基づいた試算表等の経営資料の作成を行い、正確でスピーディーな成果物を心がけています。

月次会計データの当事務所による入力、顧客先様入力(自計化)、訪問の有無で4パターンの対応を行っております。
|  |  |  |  | |
|---|---|---|---|---|
|  |  |  |  | |
|  | 会計データ資料をEメール添付・郵送で 顧問先様よりお預かり |  |  | |
| ご送付資料の内容はお打ち合わせの上、 当方よりご案内いたします |  |  | ||
| 事務所で 入力のための資料収集 | ご訪問先で 入力のための資料収集 | |||
| 事務所入力作業 |  | 事務所入力作業 |  | |
| 入力された会計データをチェックリストに従い処理 | ||||
| 不明点についてご担当者様との電話でのご連絡 | その場での ご連絡と処理 | |||
|  |  |  |  | |
|  | チェックリストに基づく月次処理と問題点解消 | |||
| 初めの試算表たたき台完成 | ||||
| MBA、税理士 数値の確認 | ||||
| 不自然な数値の発生 | ||||
| 再度顧問先担当者様への質問 | ||||
| 試算表完成と、月次ツール一式の出力 | ||||
|  |  |  |  | |
|  | MBA、税理士による月次試算表のチェックと経営分析 | |||
| MBA、税理士による月次コメント作成 (税理士の直接訪問の場合は現地報告で完了の場合あり) | ||||
| CPAに報告、承認 | ||||
| 4点セット送付+会計データをインターネットで返信 | ||||
|  |  |  |  | |
|  | ||||
スピーディーでリーズナブルな月次処理をお望みであれば、
自計化(顧客先様による会計データ入力)を推奨いたします。
- 丸茂公認会計士事務所
- 〒144-0051 東京都大田区
 西蒲田8丁目2番1-611号
- 電話:03-3737-1019
 FAX:03-3736-0152
- 税理士業務 主な対応エリア
- 東京都
 大田区、品川区、目黒区、世田谷区、港区、中央区、千代田区、墨田区、台東区、渋谷区、新宿区、中野区、杉並区、練馬区、文京区、豊島区、荒川区、北区
- 千葉県
 流山市、柏市、松戸市、市川市、船橋市、浦安市
- 神奈川県
 川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、都筑区、港北区、鶴見区、神奈川区、旭区、保土ヶ谷区、西区、南区)
- 埼玉県
 さいたま市(西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区、岩槻区)、志木市、蕨市、川口市、戸田市、朝霞市、新座市

 
	

























